めもちょう

多分三日坊主

EasyWineとNXWineを利用してMacでブラハやダイナーを遊ぶ方法


 

※2019年3月28日時点の情報です。MacOS CatalinaではWineが使えないため、現在では活用が難しい手段かもしれません。ご注意ください。

NXWineが配布終了?したことやEasyWineの入手方法の変化(BOOTHにて販売中のようです)に非対応の記事になります。

EasyWine - ヒルボカリ - BOOTH

(2020/1/28追記)

 

 

 

タイトルのままですが、本記事ではhoneybee blackさんのPCゲーム「Blackish House sideA→/←sideZ」や「DYNAMIC CHORD」をMacで遊ぶために私が試した方法をご紹介させていただければと思います。

(「Blackish House(以後ブラハ)」はsideA体験版sideA/sideZの製品版で検証済み、「DYNAMIC CHORD(以後ダイナー)」はfeat.apple-polisherの体験版で試しただけなので、他のソフトに適用できるかは不明です)

 

 

WinソフトのゲームをMacで遊ぶ、という記事は他にもあったのですが、今回試したかったhoneybee blackさんのソフトは検索して出てきた方法では完全な形でプレイできなかったため、知見として本記事を残しておこうという意図で書いています。

 

私の葛藤などなど

 

本記事で紹介する手法でも完全にWindowsと同じ挙動でプレイできるわけではないということもご了承いただければと思います。

具体的には「OP/EDムービーがゲーム内では再生されない」(=ゲーム外では可能)という点です。今のところ、他の不具合はなく、快適に遊べる状態となっています。

 

 

今回私が用いたのは「EasyWine」「NXWine」の二つです。

簡単に今回の方法を説明すると、

・ゲームソフトのインストールはEasyWineを使用

・ゲームの起動はNXWineを使う

以上になります。

このように二つのツールを用いるとブラハもダイナーもきちんとMacで遊べるようになります。

 

「二つもソフト使うのめんどくさいな〜」と感じる方もいると思いますが、ブラハもダイナーも片方のツールだけでは正常に動かないために、両方を使って遊ぶという解決策に落ち着いています。

(ちなみに、「EasyWine」ではゲーム内テキストが表示されない、「NXWine」でインストールを行うとセーブフォルダが正常に作れないため、セーブ/ロードができないという現象が起こります)

 

 

というわけで以下詳しく順序立てて説明していきます!

(今回は製品版「Blackish House ←sideZ」を使って説明します)

 

0.必要なソフトのダウンロード

まず、上記にもある「EasyWine」と「NXWine」の両方をインストールしましょう。

 

EasyWine:

Nihonshu/EasyWine.app 〜日本語 Mac OS X 用カスタム Wine 2〜 - NAVER まとめ

 

NXWine:

NXWine_20130806_1.7.0.dmg - Google ドライブ

 

 

以下の記事がそれぞれダウンロードについては詳しいです↓

(他にも解説記事はたくさんあると思うのでググってみてね)

 

・EasyWine

appli-world.jp

aprico-media.com

 

・NXWine

matome.naver.jp

ninagreen.hatenablog.com

 

ゲームのインストールを行う前に、一回両方のアプリを立ち上げて挙動を確認してみると良いかもしれません。

(その後NXWineは一旦終了させておきましょう)

 

1.ディスクを入れたり繋いだり

製品版のディスクをお使いのMacに繋げましょう

 

2.「launcher.exe」を「EasyWine」で立ち上げる

ディスクが「BH_SIDEZ」という形で出てくると思うので、そこを開いて「launcher.exe」を「EasyWine」で立ち上げてください。

(体験版の場合は「setup.exe」をEasyWineで開きます)

 

f:id:imk_1005:20190328215908p:plain

 

ディスクの方から直接EasyWineを指定して開いても良いですし、それで無理そうであればEasyWineを開いてからlauncherを選択、またはEasyWineにドラッグ&ドロップでも開けるかと思います。

 

3.そのまま指示に従ってインストールしよう

こういう画面が出てくると思うので『「Blackish House ←sideZ」のインストール』を選択

f:id:imk_1005:20190328220225p:plain

そのまま「次へ」を選択します。

f:id:imk_1005:20190328220231p:plain

インストール先を選びます。私はデスクトップを毎回参照しています。

参照が完了したら「次へ」

f:id:imk_1005:20190328220520p:plain

インストールが始まります。

ここが長い 体感15分くらい

 

f:id:imk_1005:20190328221210p:plain

インストールが終了すると「インストールが終了しました」というウィンドウが出てくるのでOKを選択。

f:id:imk_1005:20190328221606p:plain
インストーラー終了後にゲームを起動します。」にはチェックを入れないでください

多分DirectXのインストールも不要です。

このまま「完了」を押すとインストーラーは終了します。

f:id:imk_1005:20190328221735p:plain

 

ここまできたらディスクは取り外してもらって大丈夫なはず

 

4.ゲームを「NXWine」で起動

インストール時に選択した場所に「Blackish House ←sideZ」というフォルダがあると思うので、そこを開いて「Adv.exe」を「NXWine」で開きます。

(製品版sideAは「Blackish House sideA→」 体験版sideAは「blackishhousesidea_trial」 アッポリ体験版はDYNAMIC CHORD feat.apple-polisher −Trial version−」というフォルダ名です)

「このアプリケーションから開く」を使うと安全かな

f:id:imk_1005:20190328222557p:plain

開くと色々注意書きが出てきたりしますが、とりあえず承諾しておきましょう。

f:id:imk_1005:20190328222645p:plain

設定等もご自由にいじってもらって大丈夫だと思います。

(私はノータッチで起動しています)

f:id:imk_1005:20190328222701p:plain

 起動設定をOKすると、無事ゲーム画面に移ります。

f:id:imk_1005:20190328222841p:plain

以上で設定は完了です。

終了はゲーム側から行えばできますし、再度開く際も「AdvHD.exe」を「NXWine」で開けばまた再開できます。

 

 

ゲーム動作に関しての説明はこんな感じですかね!

ムービーの再生以外は私の環境では正常に動いています。

私のように「Macだけどダイナミックコードやブラハを遊びたい!*1」という方はぜひ試してみてください。

 

体験版できちんと動作するか確認してから製品版に移行することをおすすめします。

以下体験版リンクです↓

DYNAMIC CHORD|apple-polisher Official Web Site

Blackish House | Blackish House sideA→

 

再度ですが、全ての方に確実に利用してもらえる手法の紹介ではないので、確実性を求める方は公式のサポートする機種で遊ぶことを推奨します。

Macで試してみよう!という方は上手くいくかわからんけど試してみるか!ってニュアンスで取り組んでもらえると嬉しいです。

 

 

 

ついでにムービーの再生方法ですが、フォルダ内にあるdatファイルをmovやmp4に変換することで再生可能になります。

(「ED01.dat」や「OP.dat」のことです)

よければお試しください!

f:id:imk_1005:20190328224138p:plain

 

*1:ダイナーはVita版もあるのでよければそちらもお試しください